いつもご利用をありがとうございます。
しっかり寒くなってきましたね。
11月も早くも後半。ほんとに早いです。
今日は朝から同じマンションの有名な臨床心理の先生に、自分の取説を作るべくコーチングをして頂きました。(かなりディープな話ですね。笑)
ある程度自分の事は理解しているつもりでしたが、その裏付けとなるよう数値化して頂きました。(これは1週間くらいまとめるのに時間が掛かるそうです)
なので来年はこの“取説”を武器に邁進していきたい所存です。
話は逸れましたが、第7回目となるBMW旅ブログは「奈良公園」です。
実は水野家は近所の公園ばりに奈良公園に行きます。
でも1時間ほどで行けて、鹿さんと会えて、広いのでいいお散歩になるのです。笑
鹿も顔を見てると優しい鹿とそうではない鹿がいる気がしますが、大体当たっている気がします。
微笑ましい光景です。
太陽に向かって何かを言ってそうな雄鹿。を真剣に撮ろうとしましたが、この後息子がレンズに飛び込んできて断念。
よく伺うのは、地図で言う上の方にある“春日大社”近辺です。
なので高速を降りて第二阪奈道路の「宝来インター」を降りて、これでもかってくらい真っすぐ行って、突き当りの右側にある大きな駐車場に止めます。入場料1000円。
春日大社国宝殿の前あたりに止めて3-4時間お散歩します。
お粗末なショット。来年はエンジンリフレッシュで一旦とりあえずひとまず休憩の予定です。
着くとすぐに鹿せんべいをあげたいと言うので渡すとこれです。自分より大きい動物が追いかけてくると怖いですよね。
鹿の置物のおみくじ?をねだられたので購入したのですが
鹿に鹿の置物の顔面を食べられて大泣きの娘。喜ばしいことです!!
この日は8月の行事でもある中元万燈籠をしていました。人々の諸願成就を祈願して頂いているみたいです。
重要文化財でもある中門。
の横にある立派な大杉。
気が落ち着く。と思いきや子供が走り回るので気が気じゃないですね。
真夏でも気候がいいのか、空気が良いせいかあまり暑さが気になりません。今後は原始林の方にも行ってみたいですね。
石灯籠の数が日本一だとか。今でも毎年増えているんですね。
僕はこういうクネクネした木が気になってしょうがないです。
他にも気づいたら木ばっかり撮影してたので、前世は木かもしれないです。
散々泣かされましたが、それでも子供たちは触りたくてしょうがないようです。
今日もありがとうございました。
1年を通して楽しめる春日大社、関西方面にお越しの際は是非プランに入れてみてくださいませ。
柿の葉寿司も美味しいので是非ご賞味ください。
この度もご閲覧ありがとうございました。
コメント